48件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

狭山市議会 2020-06-16 令和 2年  6月 定例会(第2回)−06月16日-04号

(2)の新たな公共システムについて伺います。  新たな交通手法導入を協議するとご答弁いただきましたが、新たなコミュニティ交通導入について、現在の検討状況はどうなっていますか、お願いいたします。 ○加賀谷勉 議長 村井市民部長。 ◎村井利明 市民部長 お答えいたします。  

吉見町議会 2020-03-04 03月04日-議案説明、質疑、討論、採決-04号

令和2年4月以降、町の新たな公共システムとしてデマンド型交通本格運行を開始するのと併せて、現在休止状態である巡回バスを廃止したいため、吉見巡回バス運行に関する条例を廃止したいとするものです。 附則でございます。施行期日、第1項、この条例令和2年4月1日から施行する。 吉見公共施設等共通利用券条例の一部改正。

鴻巣市議会 2019-12-04 12月04日-02号

また、3月復旧しましたら、まず大会は優先で、復旧日もまだ確定していませんので、3月の予約が1月明けに公共システム予約ができるような、抽せんができるような状況になるかと思いますので、その辺まず既存の大会等を優先させていただいて、どこで開放できるのかというのは現在調整中でございます。  以上でございます。 ○金子雄一議長 ほかに質疑はありませんか。        

新座市議会 2019-09-24 令和 元年第3回定例会−09月24日-10号

歳入では、社会資本整備総合交付金見直しであり、債務負担行為については、複合施設基本設計委託業務地域公共交通システム検討に関する委託業務、さらに大和田・坂之下橋の上部5整備事業が中心となるのがポイントですが、この中で特に公共システムは、新座市の発展と福祉行政にとっては喫緊の課題と考えます。

新座市議会 2019-06-14 令和 元年第2回定例会−06月14日-07号

これでは資料の意味がないなというふうに思って、特別に多少の便宜も図ってもらって、急いで情報公開を早めて出していただいて読んで、私はわかっているのですけれども、見ている議員全体はわからないので、もう一度部長からこの公共システム検討委員会の結論は4回やって、どういうふうになったのかということが1個です。

幸手市議会 2018-09-04 09月04日-02号

このことにあわせまして、デマンド交通システムについても、地域公共交通会議でご意見を伺いながら、よりよい公共システムとなるように見直しを図ってまいりたいと考えておりますので、よろしくお願いします。 ○議長藤沼貢議員) 3番、小林啓子議員。 ◆3番(小林啓子議員) 今、市長から前向きなご答弁をいただきました。 

吉川市議会 2016-09-21 09月21日-05号

それでもやっぱり公共交通に対する要望が強いということは、やっぱりそれに公共交通として満たされていない部分があるのかなというふうに私は感じているところなんですけれども、吉川市の実情にマッチした公共システムあり方を探るために、私自身も幾つかの自治体のほうに伺って、その土地に合った公共システムあり方とか、そうしたものを探ってまいりました。

越生町議会 2016-03-07 03月07日-04号

(2)、町の公共システムを考えるときに必ず出てくるのが一部地域利便性しかカバーしていない路線バスの存在です。その存続のために多くの地域交通網整備が置き去りにされています。バスの恩恵のない地域住民には、どう説明していただけますか。  (3)、条例でのタクシー利用券ですが、福祉目的などで制約が多く、その利用者が限定されてしまうことが、前回の回答からよくわかりました。

杉戸町議会 2015-12-03 12月03日-一般質問-04号

◆4番(大橋芳久議員) 私もちょっと調べたら補助金のことが書いてあって、気になったので、詳しくお聞きしたいのですけれども、この国庫補助金公共システム見直しのために使えるというのは、国土交通省か何かのホームページか何かで書いてあったのかと思うのですけれども、それは具体的にはどういうものなのか。また、期限はあるのかとか、杉戸町では使えるのかということをちょっとお伺いしたいと思います。

宮代町議会 2015-09-29 09月29日-07号

電子入札公共システムこれも一緒家屋調査システム、これも一緒戸籍電算システム、これも一緒選挙システム投票管理システム、これも一緒健康管理システム、これも一緒です。そして、設計積算システム、これも一緒。合併を待っているかのようなシステムだと思います。 次、合併してどうなるかという質問が出ましたので、では合併しないでどうなるか、これを想像してみてください。

秩父市議会 2015-09-08 09月08日-一般質問-04号

それを地方公共システム機構というところへ送り返していただいて、機構のほうで全部カードをつくりまして、秩父市のほうに来るということです。秩父市のほうで本人確認をしながら渡すという予定で今動いております。  以上です。 ○副議長松澤一雄議員) 14番、落合芳樹議員。 ◆14番(落合芳樹議員) それと、もう一つ、暗証番号が、この個人番号カードを申請するとき、それが必要になる。

久喜市議会 2015-06-16 06月16日-05号

現在現実的に他市町からちょっとそういうお話も伺っていないところでもありますし、先ほどからちょっとご答弁させていただいて恐縮ですけれども、現在の公共システム幹線システム支援システムという、今現状そういう考え方で運行してございますので、現時点ではちょっとそこのご質問者のおっしゃるような形のものは今考えてはいないところでございます。

三芳町議会 2015-03-23 03月23日-議案質疑・討論・採決-06号

その1つが町内移動充実2つ目公共交通環境整備3つ目公共交通への住民参加4つ目公共交通利用促進、5、持続可能な公共システム構築の5項目が示されております。そのうちの町内移動充実の中では、総合病院バス停の停留所ですね、総合病院バス停留所設置がうたわれております。町内には2カ所の総合病院があり、多くの住民利用しております。

さいたま市議会 2014-10-17 10月17日-08号

明日のまちをつくりますにある公共システム充実と自転車の安全利用を進め、人と環境に優しいまちづくりの進展が重要であるという視点から申し述べます。 都市計画道路見直しについては、他自治体の例を見ても先進的かつ必要な取り組みを進めており、評価をするものであります。コミュニティサイクル事業においては、ルートの拡大や活用も堅調に推移しているが、採算面の改善を図りながら、さらなる利便性の向上が必要です。